ヒトメボ

  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク
  • コメント入力フォームに移動する
  • 評価フォームに移動する
読了時間:約4分

 アパートやマンションなどの共同住宅は、隣人の生活や挙動が気になってしまうもの。お互い様だから仕方ないとはいえ、なかには「さすがにちょっと……」と思ってしまうこともあるようです。「我慢できない隣人のマナー」について、ヒトメボ読者に聞きました。

夜にクラブミュージックを爆音でかける

「隣室で、夜に音楽が爆音でかかる。ドラムンベースみたいなジャンルが多い。どうも1人でいるっぽいんだけど、軽く踊っているらしい物音とかもしてくるし、ちょっと……」(神奈川・24歳男性)

 ご近所トラブルを招く迷惑行為の代表格と言えるのが騒音ですが、騒音どころか爆音はキツいですね。盛り上がってしまうのはわかりますが、爆音で聴きたいならヘッドホンを使ってほしいものです。

深夜に洗濯機をまわす

「午前1時から洗濯機を回す人が上の階にいる。掃除機をかける時間もたいてい夜。仕事が忙しくて家事をする時間がなかなか取れないのかもしれないけど、もう少し考えてほしい」(東京・32歳男性)

 洗濯機や掃除機の音は壁や床を通してよく響きます。こちらが寝ようとしているタイミングで洗濯機が回り始めたら、気になってなかなか寝つけなさそう。ご近所さんに気を使って、休日に溜まった掃除・洗濯を一気にやる人も多いのではないでしょうか。

夜の営みの声が頻繁に聞こえてくる

「3カ月ほど前に隣に越してきた若いカップル。越してきたとき、うちにも挨拶しに来てくれて大変感心したけど、夜の営みの頻度が多く、しょっちゅうその声が聞こえてくる。顔を知っているから得体の知れない気持ち悪さみたいなのはないけど、顔を知っているがゆえになんか気まずい」(東京・30歳女性)

 どんな風に注意すればいいのか、どんな顔をして会えばいいのか……。元祖“壁ドン”の出番でしょうか。

廊下にいろんな物を置く

「廊下にいろいろと物が置いてある。折りたたみ自転車・プランター・キックボード・傘立て・使わなくなったらしい冷蔵庫などで、たまにリニューアルされて減ったり増えたりする。横を通るときに気を使うし、見た目も散らかっている感じがするからやめてほしい」(東京・35歳男性)

 廊下は住民の共用スペースなので、もう少し気を使ってほしいですね。注意するべき立場の大家さん、その手腕が問われます。

ベランダでヘビースモーキング

「隣のベランダでタバコを吸っているらしい男性。喫煙者は吸う場所が少なくて大変なんだろうなあと思ってある程度は我慢していた。でも最近、グラスと氷が触れる音も聞こえてきていて、どうやら晩酌もしているらしいと気づいた。毎晩2時間近くタバコの匂いがベランダ越しに入り込んでくるので、近頃は物音を立ててベランダの戸を締めて無言の抗議をしている」(千葉・26歳女性)

 彼女の無言の抗議に気づいているのか、いないのか。気づいているとすれば、それに反感を覚えて意地になって続けている可能性もあり、深刻です。なんとか落としどころを見つけられるといいのですが。

男女混合の飲み会をして騒ぐ

「隣に住んでいる大学生の部屋から、週3、4回、男女混合の宅飲みが開催されている声が聞こえる。うるさいし、こっちが1人でいるのが切なくなるからやめてほしい」(東京・29歳男性)

 「盛り上がりすぎて周りに迷惑」は居酒屋なんかでもたまに見かける光景ですが、「男女混合」というところが切なさに拍車をかけるのかも。楽しむのはいいけど、もう少し声のボリュームを落としてくれたら……というところ。

 マナー違反の迷惑行為をきっかけに、近隣住民とトラブル・事件が起きてしまう場合もあります。気づかないうちにご近所のトラブルメーカーになっていないか、気をつけたいところですね。

(藤井弘美+プレスラボ)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • はてなブックマーク

評価

ハートをクリックして評価してね

評価する

コメント

性別

0/400

comments

すべて見る >

ライター

藤井弘美+プレスラボ

あわせて読みたい